ブログを始めてみようと思った日

50代半ば、超アナログ人間だった私が人生初のブログに挑戦!その下準備のために色々と調べているのだが、なぜかネットビジネスの情報ばかりが目について・・・

改行とため息

そもそもだ、頭の悪い私がブログの設定ばかりに悩み、
あまり時間をかけていてもしかたがない。

もうあきらめて、書きたいことを書いていくことにする。

だが、イマイチわかってないのが改行である。
Enterキーだけで改行するときと、Shiftキーを押しながらEnterキーで改行する場合の違いがどうもわかっていない。

若干、行間が変わるような気もするし、同じような気もする。

プレビュー画面で見ると、あきらかに差があるようにも思えるが、編集中はその差がわかりにくいのだ。
べつにどうでもいいようにも思える。


ただ、Shiftキーを押しながら改行すれば、それまでのフォントサイズが引き継がれるのでかなり助かる。

もちろんこの解釈がそもそもの基本からずれているのはわかっている。
なぜなら、普通は世の中のすべてのツールがもう少し便利なはずなのだ。

でなきゃぁこんなにたくさんの方々に利用されるわけがないし、そういった使いにくい箇所はとっくに改善されているのが当たり前の世の中だからである。

私の頭が今の時代に、その解釈に、その謎解きに、
ついていけてないだけなのだ。

 少し書いては、プレビュー画面を見て、文字の大きさと色を変えながら書き進めていく。なんて面倒な作業なんだ。

(ちなみに、変更しなければこのような感じである。)
これだと私の視力では少しつらい。

 もうどうでもいい。と最初に開き直ったはずだったのだが、また、自分が使いこなせない愚痴ばかりだ。

結局、今回も書きたいことが書けなかった。

せめて最後はため息で終わりたかったけど、

やはり、少しイライラする。

 

 

 

 

もう、いいや。

さて、CSSコードをごちゃごちゃと書き込んでみた。
調べて、適当に貼り付けてみる、の繰り返しだ。
順序なんてまったく気にしてない。
そんなルールがあるのかどうかも知らない。

でもいい。
間違っててもかまわない。

あれこれ調べていてもキリがない。
とにかく先に進みたい。

 と、ここまで書いてプレビューを見てみた。

 

ダメだ・・・

反映されてない。

また全文指定して、フォントサイズと色を指定するしかない。
もしかしたら、これが普通のやり方なのかもしれない。

 

試行錯誤中

検索してみると「はてなブログの始め方!」や、
はてなブログ初心者の設定入門」などの
親切なページがたくさんある。

 わかりやすいサイトもあるのだが、なかには
何を書いているのかさっぱりわからないサイトもある。
私が知りたいのはフォントの大きさの設定である。

 前回の記事は、すべて書き終えたあとに全文を指定して
フォントの大きさを、「小」から「中」に変更した。
また、文字色も「グレー」から「黒」に変更した。

変更しないと見づらいのだ。
そう、すべて老眼のおかげである。

 その後、編集などして追加した部分をしっかり覚えておいて、その箇所もまた、大きさと色を変更しなくてはいけない。


皆、こんな面倒なことをしているのだろうか?
いや、そんなはずはない。
世の中、もっと便利なはずだ。

きっと、HTMLやCSSあたりのコードに関係しているのだろうと思う。

だが、その解説が見つからない。

なので今回も、前回と同じ方法でやるしかない。
全指定して、フォントの大きさと色を変更するだけだ。

たいした手間じゃない。

 

ダメだ・・・ わからない

さきほど、まずどんなものかとテスト的に
記事のところに文字を書いてみた。

が、・・・
本文に広告が見事に重なって文字がまったく読めない!

無料ブログってこんなものなのか?
それとも私だけなのか??

広告を非表示にしようとすると、
はてなブログPROに加入する
というボタンがでてくる。

え?さっそく有料化への提案なのか・・・?
いやいや、そんなわけはない。

きっとどこかの設定だろう。

と、設定を見てみたが、何をどうすればいいのか、

いやぁ、全然わからない・・・


とりあえず、最初に選んでいたテーマを
無難に公式のものに変更してみよう。

・・・・

お、治った。

ちゃんと記事の下部に広告が表示されて
文章が読めるようになった。

 

テーマ選びにかかった結構な時間が無駄になった。


あぁ、使いこなせる気がまったくしない。
先が思いやられる。


ま、しばらくは探りながらやっていこう。